運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
99件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-12 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

だから、結果、クリアすべき具体的な数値を示した仕様規定から、備えるべき性能のみを規定して、それをどう実現するか、その手法鉄道事業者技術的自由度を与えるんだということで、性能規定に置き換えられてきたという経過があるわけですよね。そういう国の姿勢がホームでの安全も後退させてきたんだということを私は指摘をさせていただきたいというふうに思います。  

武田良介

2018-04-11 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

一方で、日本でも銀行法保険業法は既にもうプリンシプルベースでつくられておりまして、あと、建材の進化が激しい建築基準法では一九九八年に、これはルールベースですが、仕様規定から性能規定化といったものが今進んでいるということになっております。  ですので、今回の柔軟な規定というのは、大陸法の中でも既に先例があるということではないかなというふうに思っております。  

岸原孝昌

2018-04-10 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

第二の点につきましては、最近の研究開発で得られた知見によりまして、安全性を確保しつつ、性能規定化の一環として防火関係規制合理化を行うものであります。この合理化の効果といたしまして、増加する空き家等有効活用木造建築ニーズへの対応が実現するものと考えております。  今回の改正は、このように、いずれも必要な安全性を確保した上で、社会ニーズに対応した基準合理化を進めようとするものであります。

石井啓一

2017-05-09 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

また、四月二十八日に終了したパブリックコメントでは、伝統的構法の推進にも見える反面、仕様を縛ってしまう、使い勝手のよくない仕様への懸念や、性能規定を選択しにくい環境になることも想像されるといった指摘もございます。  データの一覧にはまだまだ空欄となっているものがあり、順次追加されることとなるのか、この点に関して御見解をお聞かせください。

小宮山泰子

2017-03-09 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

それから、その規制性能規定化、基準標準から引いてやるというような形を進めています。それから、そういう中で、欧州域内に整合した一つの標準をどんどん作っていくというようなアプローチをしています。いわゆるニューアプローチと。それまで各国ごとにいろんな規制とか標準をばらばらにしていたのを、みんなで一緒にやろうというニューアプローチという手法を使っています。

末松広行

2016-11-16 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

その上で、今回の法改正におけるセキュリティー対策の義務づけについては、いわゆる性能規定これまでの仕様規定、いわゆる国が品目ごと寸法ですとか形状とか材質などの詳細を定める仕様規定から、むしろ、製品安全に不可欠な性能のみを定める性能規定と呼ばれる規定方法によりまして、カード番号などに関する情報漏えい及び不正利用の防止に関し、一定のセキュリティーレベルは求めつつも、その達成のための具体的な技術的手法

中川俊直

2016-02-24 第190回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

ぜひ、仕様規定、何々であらねばならないという基準から、性能規定着眼点を移していただきたいと思います。  最後、五点目でございますけれども、皆様御案内のとおり、保育所運営形態の中で、社会福祉法人が八六%、民間企業は株式会社と有限を合わせて六・五、そのほかNPOやさまざまな運営形態が参入しているんですね。  

白石真澄

2015-12-03 第189回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

また、二〇〇〇年には、基礎ぐいについても性能規定導入規制緩和が行われました。つまり、今回の場合、大臣認定を取得していなくても、載荷試験を現場で一回やれば、くいの許容支持力を自由に設定することが許されるということになりました。ですから、その結果、くいの数をそれだけ減らせますし、残土も出ないということになるわけです。  

辰巳孝太郎

2015-07-08 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第9号

規制基準原子力規制委員会の規則やその解釈として定められており、一年もたってから定められた審査ガイドですけれども、そこに記された基準性能規定です。つまり、これこれといった性能を満たすことというような定性的なものであって、恐らく事業者規制側の間でも、特重の諸元とか全体について、その評価のために相当程度のやり取りが必要になると想定をしております。  

新妻秀規

2015-07-08 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第9号

そのためには、先行プラント、関電さん、東電さん、それぞれありますけれども、で行われる審査を通して明確になっていく性能規定の詳細、これについて、冒頭の質問のとおり、審査基準ガイド解釈などに順次盛り込んで、迅速に公開をして、後発組がその知見を活用できるようにすべきと思いますが、これはいかがでしょうか。

新妻秀規

2015-05-12 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

このチラシの真ん中にあるとおり、上下分離方式というふうになるわけですが、いわゆる委託をされた方、運営権者は、市と結んだ性能規定契約に沿って、事業主体となって改築・更新事業など建設工事を執行するということになっております。大阪市の問題認識は、そうなりますと、これ責任の所在が不明確だというようなこの絵になっているわけですね。  

辰巳孝太郎

2015-05-11 第189回国会 参議院 決算委員会 第7号

ただ、一方で、そもそも建築基準法というのは安全性等の確保のために必要最小限規制規定をしておるものでございまして、現在では、求められる性能さえ満たせば技術開発研究の視点に応じて規制緩和を可能とするいわゆる性能規定の考え方を採用し、規制合理化を進めております。確かに、先ほど申し上げました間仕切り壁規制緩和等もこれの一環でございます。  

橋本公博

2014-04-04 第186回国会 衆議院 本会議 第14号

このため、舗装性能規定発注維持管理複数年契約複数工種一括発注など、発注制度に取り組んでいるところです。  また、レーザーを活用したコンクリートのひび割れを判別する技術や、センサーを用いたモニタリング技術などについて、公募し、試行するなど、民間技術開発を促してまいります。  引き続き、民間技術力ノウハウを最大限活用し、維持管理効率化に努めてまいります。  

太田昭宏

2013-11-05 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

この省令におきましては、個々の施設等の具体的な仕様ではございませんで、施設や車両に求められる性能規定をするという、いわゆる性能規定化というやり方で基準を定められているところでございます。各事業者は、これを踏まえてより具体的な基準値規定した実施基準を定めまして、これを国に届け出るということになっておるわけでございます。  

瀧口敬二

2010-05-18 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

加治屋義人君 建築基準法仕様規定から性能規定に変わって大変使いやすくなった、このことは大変うれしく思っておりますけれども、まだまだ木材から見ると非常にハードルが高い、そう思っておりまして、この建築基準法というのはこの木材利用拡大のまさに原点ではないかと、そういうふうに思っておりますので、是非、今決意をいただいたとおり頑張っていただきたいと、そのように思っております。  

加治屋義人